ピンバッジ終了のお知らせ
『記念品付き寄付』にたくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。
30,000個ご用意した記念品のピンバッジが、お陰様で終了いたしました。
皆様からのご寄付ご協力に心より御礼を申し上げます。
2021年12月2日、「書道」は国内初の登録無形文化財に登録されました。
これを弾みに、当協議会はユネスコ無形文化遺産の登録に向けて、推進運動を進めております。
これまで皆様から頂戴した貴重なご寄付は、こうした運動や書道の保護継承活動に活用させていただきます。
引き続き、皆様のご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2023年2月6日
日本書道ユネスコ登録推進協議会
●基金協力金額 | ※2017(平成29)年7月31日現在 | ||
協力者 | 件数 | 協力金額(円) | |
---|---|---|---|
書道団体 | 183 | 43,780,000 | |
書道業界等 | 73 | 3,983,000 | |
計 | 256 | 47,763,000 |
●基金協力金額一覧【書道団体】 | ※50音順・敬称略 ※2017(平成29)年7月31日現在 | ||||||
団体名 | 協力金額(円) | 団体名 | 協力金額(円) | 団体名 | 協力金額(円) | ||
青丹会 | 250,000 | 書縁會 | 50,000 | 東西書芸会 | 200,000 | ||
茜書研 | 3,000 | 書海社 | 140,000 | 唐心会 | 5,000 | ||
あきつ会 | 240,000 | 書究文化書芸院 | 80,000 | 同文会 | 5,000 | ||
朝陽書道会 | 510,000 | 書芸白羊会 | 260,000 | 東龍文会 | 100,000 | ||
あしで会 | 20,000 | 書研墨林 | 20,000 | 独立書人団 | 1,060,000 | ||
猗園文会 | 450,000 | 書象会 | 300,000 | 日本刻書芸術会 | 6,500 | ||
郁雲社 | 5,000 | 書神会 | 100,000 | 日本習字学会 | 10,000 | ||
一瀾書道会 | 310,000 | 書真会 | 30,000 | 日本書学院 | 100,000 | ||
一先会 | 370,000 | 書心会 | 5,000 | 日本書鏡院 | 15,000 | ||
一東書道会 | 350,000 | 書翠会 | 20,000 | 日本書芸院 | 8,000,000 | ||
右鴻会 | 5,000 | 書星会 | 410,000 | 日本書芸心龍会 | 25,000 | ||
王鵞書道会 | 10,000 | 書成会 | 10,000 | 日本書作院 | 750,000 | ||
温知会 | 240,000 | 書団響 | 180,000 | 日本書作家協会 | 12,500 | ||
鶴松社 | 20,000 | 書壇院 | 621,500 | 日本書道院 | 460,000 | ||
何墨文会 | 60,000 | 書道五月女紫映 | 12,000 | 日本書道美術院 | 1,000,000 | ||
寒玉書道会 | 310,000 | 書道研究玄心会 | 400,000 | 日本総合書芸院 | 71,000 | ||
鑒古印社 | 30,000 | 書道芸術院 | 1,130,000 | 日本の書道会 | 20,000 | ||
菅菰会 | 130,000 | 書道玄海社 | 65,000 | 白苑会 | 22,000 | ||
寄鶴文社 | 1,420,000 | 書道笹波会 | 280,000 | 白鷗書道会 | 240,000 | ||
北日本現代書協会 | 10,000 | 書燈社 | 300,000 | 伯翠書道会 | 20,000 | ||
九州篆刻協会 | 20,000 | 書峰社 | 110,000 | 白桃会 | 5,000 | ||
京都佳趣会 | 10,000 | 新鵞会 | 5,000 | 白鳳会 | 70,000 | ||
群鷗書人会 | 10,000 | 心芸墨美作家協会 | 20,000 | 白峰社 | 320,000 | ||
啓心会 | 10,000 | 新興会 | 50,000 | 八玄青鏡会 | 290,000 | ||
奎星会 | 1,020,000 | 新書派協会 | 330,000 | 八篆會 | 30,000 | ||
恵跡会 | 10,000 | 眞龍書道会 | 70,000 | 不川文会 | 5,000 | ||
慶和書道会 | 10,000 | 心連 | 80,000 | 扶桑印社 | 130,000 | ||
玄遠会 | 5,000 | 翠心会 | 150,000 | 舞鳳会 | 10,000 | ||
玄之会 | 120,000 | 水声会 | 70,000 | 墨雅書道会 | 1,000,000 | ||
現代書道院 | 350,000 | 青雲会 | 20,000 | 墨魂会 | 10,000 | ||
玄潮会 | 310,000 | 聲画会 | 10,000 | 墨彩会 | 130,000 | ||
玄游会 | 80,000 | 誠心社 | 20,000 | 璞社 | 230,000 | ||
研友社 | 25,500 | 青潮書道会 | 470,000 | 墨笙会 | 10,000 | ||
玄和書道会 | 140,000 | 正筆会 | 1,110,000 | 墨晨社 | 20,000 | ||
甲戌印会 | 10,000 | 靜鳳社 | 5,000 | 北辰書道会 | 80,000 | ||
宏道書会 | 60,000 | 青藍社 | 90,000 | 北斗文会 | 110,000 | ||
高風会 | 10,000 | 清和書道会 | 170,000 | 墨朋会 | 70,000 | ||
洸風会 | 20,000 | 石鼓印社 | 60,000 | 北海道篆刻協会 | 10,000 | ||
神戸笹波会 | 280,000 | 雪心会 | 220,000 | 北朋印社 | 50,000 | ||
興朋会 | 1,010,000 | 全国書美術振興会 | 1,000,000 | 前橋書道会 | 5,000 | ||
轟友会 | 530,000 | 専志会 | 80,000 | 木天蓼印会 | 20,000 | ||
高友社 | 30,000 | 栴檀社 | 210,000 | 水穂会 | 590,000 | ||
向陽会 | 5,000 | 全日本書道連盟 | 1,000,000 | みちのく書芸社 | 10,000 | ||
香瓔会 | 600,000 | 創玄書道会 | 3,450,000 | 明扇書藝會 | 50,000 | ||
五華会 | 100,000 | 雙珠会 | 20,000 | 由源社 | 400,000 | ||
国際書道協会 | 330,000 | 蒼松会 | 90,000 | 幽玄書道会 | 30,000 | ||
午日会 | 20,000 | 草心会 | 260,000 | 遊心書道会 | 15,000 | ||
斯華会 | 30,000 | 蒼泉会 | 10,000 | 優游会 | 30,000 | ||
彩霞社 | 90,000 | 桑文会 | 25,000 | 又又社 | 5,000 | ||
采真書社 | 540,000 | 大知会 | 380,000 | 瑶藍印社 | 80,000 | ||
三省書道会 | 30,000 | 大鵬会 | 30,000 | 藍雲会 | 5,000 | ||
三耀社 | 80,000 | 橘書道会 | 50,000 | 藍筍会 | 610,000 | ||
志雲書道会 | 10,000 | 千草会 | 180,000 | 六友書道会 | 210,000 | ||
滋賀県書道協会 | 120,000 | 竹翠会 | 110,000 | 立体書道会 | 20,000 | ||
日月書道会 | 50,000 | 知丈印社 | 40,000 | 榴社 | 50,000 | ||
秋桜会 | 15,000 | 千歳会 | 70,000 | 凌雲書道会 | 200,000 | ||
秋桜書人会 | 50,000 | 朝聞書会 | 490,000 | 臨泉会 | 30,000 | ||
春慶会 | 7,000 | 天真会 | 110,000 | 臨池会 | 520,000 | ||
俊江書院 | 12,000 | 天真書道会(産経国際書会) | 10,000 | 輪の会 | 10,000 | ||
春風書道会 | 50,000 | 天真書道会(毎日書道会) | 5,000 | ||||
頌門社 | 2,000 | 冬芽会 | 40,000 | ||||
尚友会 | 20,000 | 登絖社 | 80,000 | 183団体 | 43,780,000 |
●基金協力金額一覧【書道業界等】 | ※50音順・敬称略 ※2017(平成29)年7月31日現在 | |||
社名 | 協力金額(円) | 社名 | 協力金額(円) | |
石井紙店 | 10,000 | 株式会社墨運堂 | 50,000 | |
石黒五雲堂 | 10,000 | 株式会社穂乃伊堂 | 10,000 | |
石村製紙株式会社 | 10,000 | 株式会社本迫商店 | 10,000 | |
愛媛県書道用紙連合会 | 10,000 | 株式会社前川墨香堂 | 10,000 | |
大髙製紙株式会社 | 10,000 | 株式会社牧野商会 | 300,000 | |
開明株式会社 | 30,000 | 株式会社マルイ美術 | 100,000 | |
株式会社一休園 | 20,000 | 株式会社丸萬商会 | 10,000 | |
株式会社井上紙店 | 10,000 | 株式会社美すゞ洞 | 10,000 | |
株式会社因州屋 | 10,000 | 株式会社湯山春峰堂 | 300,000 | |
株式会社越智製作所 | 10,000 | カワイチ株式会社 | 10,000 | |
株式会社川端商会 | 300,000 | 川尻毛筆事業協同組合 | 10,000 | |
株式会社呉竹 | 100,000 | 合鹿製紙株式会社 | 10,000 | |
株式会社光雲堂 | 30,000 | ゴールデン文具株式会社 | 50,000 | |
株式会社晃祐堂 | 30,000 | 小松表具店 | 10,000 | |
株式会社坂田商会 | 10,000 | 鈴木表具店 | 10,000 | |
株式会社佐久間太煕堂 | 800,000 | 全国美術表装師連合会 | 500,000 | |
株式会社サンコート山口文林堂 | 30,000 | 太興紙業株式会社 | 10,000 | |
株式会社柴田祥雲堂 | 10,000 | 高瀬温古堂 | 20,000 | |
株式会社祥雲堂 | 100,000 | 玉木楽山堂 | 10,000 | |
株式会社情報研究社 | 100,000 | 寺尾製紙株式会社 | 10,000 | |
株式会社スギウラ | 10,000 | 東洋額装株式会社 | 300,000 | |
株式会社鈴木和紙 | 10,000 | 十川製紙株式会社 | 10,000 | |
株式会社静観堂 | 10,000 | 豊橋筆振興協同組合 | 20,000 | |
株式会社清蘭堂 | 10,000 | 奈良製墨組合 | 100,000 | |
株式会社大玄堂 | 10,000 | 奈良毛筆協同組合 | 30,000 | |
株式会社高山草月堂 | 10,000 | 広島筆産業株式会社 | 10,000 | |
株式会社竹宝堂 | 10,000 | 福井素鳳堂 | 10,000 | |
株式会社友井尚文堂 | 20,000 | 町田光琳洞 | 10,000 | |
株式会社中村製作所 | 10,000 | 丸石製紙株式会社 | 10,000 | |
株式会社肇アート | 10,000 | 丸三製紙株式会社 | 10,000 | |
株式会社風雅プランニング | 10,000 | 山野商事株式会社 | 10,000 | |
株式会社藤田画筆製作所 | 10,000 | 有限会社アートフレーム商会 | 3,000 | |
株式会社文宏堂 | 10,000 | 有限会社香葉堂 | 10,000 | |
株式会社平安堂 | 20,000 | 有限会社神技堂 | 20,000 | |
株式会社平助筆復古堂 | 10,000 | 有限会社丸あ製紙所 | 10,000 | |
株式会社宝研堂 | 100,000 | 若松日峰堂 | 10,000 | |
株式会社仿古堂 | 50,000 | |||
73団体 | 3,983,000 |